倭訓類林(読み)ワクンルイリン

精選版 日本国語大辞典 「倭訓類林」の意味・読み・例文・類語

わくんるいりん【倭訓類林】

  1. 江戸中期の辞書。七巻。海北(かいほう)若冲編。宝永二年(一七〇五)成立。記紀以下の国書や漢籍の古訓本など二九種から和訓を抄出、いろは順に配列して割注を施したもの。付録として「倭訓指掌略」を添える。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む