傍島馬入城跡(読み)そばじまうまいりじようあと

日本歴史地名大系 「傍島馬入城跡」の解説

傍島馬入城跡
そばじまうまいりじようあと

[現在地名]砥用町涌井

砥用から矢部やべへ至る往還筋(現国道二一八号)の山上に位置する。砥用の東部一帯を一望できる山城で、背後には緑川が流れる。標高二三〇メートル(集落からの比高七〇メートル)の地点である。築城時期など不明。「古城考」には阿蘇家臣砥用丹後守が天正年間(一五七三―九二)まで在城したと記す(篠原丹後守とする説もある)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android