よう‐しょ【傭書】
- 〘 名詞 〙 人にやとわれて文字を書くこと。やとわれて筆耕すること。また、人をやとって文字を書かせること。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「追々続編を餲望さるるが為に傭書(エウショ)剞厥を促す事さながら眉を焼が如し」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉九)
- [その他の文献]〔後漢書‐班超伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「傭書」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 