ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「像のゆがみ」の意味・わかりやすい解説 像のゆがみぞうのゆがみdistortion of image ザイデルの五収差の1つ。球面鏡やレンズの光学結像系に件う収差の1つで,光軸と垂直な面上の図形を光学系を通して結像させたとき,像平面上でもとの図形と相似関係を失う欠陥のことである。これは光軸から物点までの距離によって結像の際の横倍率が変るためで,距離が大きいときに倍率が増大すると糸巻形のゆがみを,減少すると樽形のゆがみを与える。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by