デジタル大辞泉
「優然」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐ぜんイウ‥【優然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 ゆったりと落ち着いているさま。
- [初出の実例]「二女は瑟を調べ、舜は琴を弾じて、優然(ユウゼン)としてぞ居たりける」(出典:太平記(14C後)三二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「優然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 