元徴用工問題

共同通信ニュース用語解説 「元徴用工問題」の解説

元徴用工問題

日本統治下で動員され労働を強いられたとして、韓国人元徴用工らが日本企業を相手に損害賠償請求訴訟を起こした問題。韓国最高裁は2018年、原告勝訴の確定判決を出したが、日本政府は日韓請求権協定で解決済みと強く反発。韓国政府は昨年、傘下財団に支払いを肩代わりさせる解決策を決め、両政府は事実上合意した。昨年12月から、同様の訴訟で原告勝訴の判決が相次いでいる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む