元謀遺跡(読み)げんぼういせき(その他表記)Yuan-mou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「元謀遺跡」の意味・わかりやすい解説

元謀遺跡
げんぼういせき
Yuan-mou

中国雲南省元謀県にある前期旧石器時代更新世前期の遺跡。アジア最古の遺跡とされる。この遺跡出土の人間の歯は元謀原人とされており,これと少数剥片が出土している。共伴している動物化石は典型的な更新世前期の様相を呈しており,この遺跡がきわめて古いことは確実である。従来 170万年前のものといわれていたが,1980年代後半にいたり,200万~250万年前という年代が主張された。この年代が正しいとすると,人類起源の問題にも大きな影響を与えることは必至である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む