先天緑内障(読み)せんてんりょくないしょう(その他表記)Congenital Glaucoma

家庭医学館 「先天緑内障」の解説

せんてんりょくないしょう【先天緑内障 Congenital Glaucoma】

[どんな病気か]
 生まれつき房水ぼうすい)の出口隅角(ぐうかく))のつくりが未発達のため、眼圧が高くなっておこるもので、乳幼児若い人にみられます。
 角膜(かくまく)が濁り、明るいところではまぶしさのため目をあけようとせず、涙を流します。強い痛みはありません。
 治療は、できるかぎり早期に手術することですが、予後はよくありません。

出典 小学館家庭医学館について 情報