児島 虎次郎(読み)コジマ トラジロウ

20世紀日本人名事典 「児島 虎次郎」の解説

児島 虎次郎
コジマ トラジロウ

明治・大正期の洋画家



生年
明治14(1881)年4月3日

没年
昭和4(1929)年3月8日

出生地
岡山県川上郡成羽町

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)西洋画科選科〔明治37年〕卒,ガン市立美術学校(ベルギー)〔明治45年〕卒

経歴
明治34年上京し、35年美術学校入学と同時に大原家の奨学生となり、成績優秀のため飛び級して卒業。40年東京府勧業博覧会にて「情の庭」が一等賞となる。41年大原孫三郎の出資渡欧、パリ、ベルギーで印象派を学ぶ。45年帰国後、倉敷市にアトリエを構える。大正8〜10年、11〜12年と再度渡欧し、大原家の依嘱により美術の収集にあたり、大原美術館の基礎をつくった。この間、パリのサロン・ソシエテ・ナシオナールなどの会員となり、昭和2年には帝展審査員。画家としては点描を中心とした色彩の美しさに定評があり、代表作に「登校」「情の庭」「鞆の風景」「ベゴニアの畠」「朝鮮美人」「手鏡の女」など。平成10年ベルギー滞在中の明治43年に描いた3部作「和服を着たベルギーの少女」のうち行方不明となっていた1点が岡山県総社市の美術画廊で62年ぶりに発見された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「児島 虎次郎」の解説

児島 虎次郎 (こじま とらじろう)

生年月日:1881年4月3日
明治時代;大正時代の洋画家
1929年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報