デジタル大辞泉 「兜苔」の意味・読み・例文・類語 かぶと‐ごけ【×兜×苔】 ヨロイゴケ科の地衣類。山地の地上や岩面・樹皮などにつく。鹿の角形の切れ込みのある不規則な葉状で、表面は黄色がかった緑褐色。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「兜苔」の意味・読み・例文・類語 かぶと‐ごけ【兜苔】 〘 名詞 〙 地衣類ヨロイゴケ科の一種。北半球の寒帯から温帯にかけて分布し、樹皮や岩上に生える。体は扁平で径三〇センチメートルにもなり、縁は鹿角状に切れ込み、表面は黄褐色を帯びる。日本にはナメラカカブトゴケ、チヂレカブトゴケなど約二百種がある。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例