入営(読み)ニュウエイ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「入営」の意味・読み・例文・類語

にゅう‐えいニフ‥【入営】

  1. 〘 名詞 〙 現役に編入させる壮丁軍隊に召致すること。また、兵務を営むべき場所にはいらせること。補充兵補欠として現役兵に繰り上げられ軍隊に召致されることもいう。《 季語・冬 》
    1. [初出の実例]「其年鎮台入営(ニウエイ)の者二百人にて事足る時は」(出典開化入口(1873‐74)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む