八町野目村
はつちようのめむら
[現在地名]昭和町八丁目
馬踏川下流左岸の氾濫原に位置する。北は乱橋村、南は岩瀬村(現秋田市)に接し、西には八郎潟最南端の沖積平野が続く。
天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡御蔵入目録写(秋田家文書)に「参百七拾九石四升九合 八町村 ミたれ橋村」とみえ、太閤蔵入地であった。正保四年(一六四七)の出羽一国絵図には八町村八六石、新田とある。寛政六年(一七九四)の六郡惣高村附帳に「給分 当高百七拾石六斗六升六合 八町野目村」とある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 