六間町(読み)ろつけんちよう

日本歴史地名大系 「六間町」の解説

六間町
ろつけんちよう

[現在地名]堺市北旅籠きたはたごひがし一―二丁

山口やまのくち一丁目の東にあり、十間じゆつけん筋を挟む両側町。高須たかす町あるいは北高須きたたかす町ともいう。南組の乳守ちもり(南高須町)とともに官許の遊所であった。町名はこの遊廓が傾城長六人によって建てられ、六軒町と称したことによるという(色道大鏡)。また高須というのは南組の遊廓であった高須町に倣ったという説、行基開創の高渚たかす(高石市の→今在家村があったという説がある(泉州志・堺鑑・全堺詳志)。元禄二年(一六八九)堺大絵図には「六間町」、文久三年(一八六三)堺大絵図には「高須丁」とあり、また町裏を蛸裏たこうらと通称した(申唱之町名「堺市史」所収)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android