内秘(読み)ないひ

精選版 日本国語大辞典 「内秘」の意味・読み・例文・類語

ない‐ひ【内秘】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語外観声聞(しょうもん)の姿をしているが、内に菩薩の利他の心とその実践を秘めていること。
    1. [初出の実例]「五百弟子品 内秘菩薩行のこころを」(出典:新古今和歌集(1205)釈教・一九五〇・詞書)
    2. [その他の文献]〔法華経‐五百弟子授記品〕
  3. 組織内部に秘めておき、外部に漏らしてはならない秘密。内々の秘密。
    1. [初出の実例]「此内秘ばかりは知らずにゐる」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む