内秘(読み)ないひ

精選版 日本国語大辞典 「内秘」の意味・読み・例文・類語

ない‐ひ【内秘】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語外観声聞(しょうもん)の姿をしているが、内に菩薩の利他の心とその実践を秘めていること。
    1. [初出の実例]「五百弟子品 内秘菩薩行のこころを」(出典:新古今和歌集(1205)釈教・一九五〇・詞書)
    2. [その他の文献]〔法華経‐五百弟子授記品〕
  3. 組織内部に秘めておき、外部に漏らしてはならない秘密。内々の秘密。
    1. [初出の実例]「此内秘ばかりは知らずにゐる」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む