デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「内薗耕二」の解説 内薗耕二 うちぞの-こうじ 1916-2006 昭和-平成時代の神経生理学者。大正5年10月9日生まれ。新潟大教授をへて,昭和37年東大教授となる。のち岡崎国立共同研究機構長,静岡県立大学長をつとめる。電子顕微鏡によるシナプスの形態と機能の研究,睡眠物質の研究で知られる。52年学士院賞。平成18年10月25日死去。90歳。鹿児島県出身。東京帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Webマーケティング/Webデザイン/一部リモート/SNSコンテンツ企画及び制作案件 レバテック株式会社 大阪府 大阪市 時給2,480円 業務委託 WEBマーケティング/内勤事務 株式会社ほけんの110番 福岡県 粕屋町 月給21万円~ 正社員 Sponserd by