内閣不信任決議(読み)ナイカクフシンニンケツギ

デジタル大辞泉 「内閣不信任決議」の意味・読み・例文・類語

ないかくふしんにん‐けつぎ【内閣不信任決議】

内閣を信任しないという議会決議による意思表示衆議院にのみ認められた議決で、日本国憲法の定めにより、内閣は10日以内に衆議院を解散するか、あるいは総辞職するかを選択する。→問責決議内閣信任決議

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「内閣不信任決議」の意味・わかりやすい解説

内閣不信任決議
ないかくふしんにんけつぎ

不信任決議」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む