デジタル大辞泉 「円周」の意味・読み・例文・類語
えん‐しゅう〔ヱンシウ〕【円周】
2 円を描くようにして動くこと。
「互ひに手を取り―して踊る」〈航米日録・三〉
… 円の面積というときのように,円によって囲まれる平面の部分もまた円と呼ばれる。はっきりと区別するため,最初に定義した円を円周といい,円周とそれが囲む平面の部分を合わせた図形を円板という。なお,円の内部,すなわち円板から円周を除いた残りの図形を開円板という。…
※「円周」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...