准国持(読み)ジュンクニモチ

デジタル大辞泉 「准国持」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐くにもち【准国持】

室町江戸時代大名うち領地家格または席次国持衆に次ぐもの。准国持衆。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「准国持」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐くにもち【准国持】

  1. 〘 名詞 〙 室町幕府において、大名である国持衆(国持外様とも号した)に次ぐ階層であった外様衆の中で、殿中での席次・格式等が国持衆に准ぜられたもの。→准国主(じゅんこくしゅ)国持衆
    1. [初出の実例]「准国持人数 細川中務大輔成経〈奥州事也〉佐々木加賀守」(出典:長祿二年以来申次記(1509))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の准国持の言及

【大名】より

…版籍奉還後,大名は公卿とともに華族となり,知藩事に任ぜられたが,廃藩置県の結果,知藩事は廃止された。【藤野 保】
【大名の家格】

[国主・城主・無城]
 大名はまず(1)国主(国持),(2)准国主(准国持),(3)城主,(4)城主格(准城主),(5)無城の5段階に分けられる。 (1)国主大名とは1ヵ国以上の国を領有する大名,1国に近い土地を領有するか,もしくは領地高が多い大名をいい,家数は時代によって変遷するが,おおむね幕末では次のとおりである。…

※「准国持」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android