デジタル大辞泉
「外様衆」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とざま‐しゅう【外様衆】
- 〘 名詞 〙 ( 「とざましゅ」とも ) 外様の人々。また、室町時代中期以降、諸大名の家格をあらわす呼称。→外様④。
- [初出の実例]「右諸大名、外様衆、番頭、奉公衆、依二其家之守臈一、諸侍之礼儀并書札以下、可レ有二分別一者也」(出典:文安年中御番帳(1444‐49頃か))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 