分担保存(読み)ぶんたんほぞん(その他表記)shared storage

図書館情報学用語辞典 第5版 「分担保存」の解説

分担保存

図書館協力の一つで,複数の図書館が,分担する主題や資料の種類をあらかじめ定めておき,それに基づき保存すること.収集対象とする出版物の増大,利用者の要求多様化,書庫スペースの制約など,図書館を取り巻く環境の変化などを背景とし,地域や館種が同じ参加館の間で協定を結び,利用頻度の低下した資料について,特定の図書館が保存に責任を持つ仕組みである.その他の図書館は重複資料を廃棄できるようになる.分担保存のためには,あらかじめ保存すべき資料を選定し,保存基準を決めておく必要がある.日本の公共図書館では,雑誌新聞を対象とした分担保存の事例が見られる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android