切られた首(読み)きられたくび(英語表記)A Severed Head

日本大百科全書(ニッポニカ) 「切られた首」の意味・わかりやすい解説

切られた首
きられたくび
A Severed Head

イギリスの女流作家、J・I・マードック長編小説。1961年刊。知識人階級の男女が織り成す綾(あや)取りのように巧緻(こうち)な色模様のドラマ。登場人物は、主人公葡萄酒(ぶどうしゅ)商マーティンリンチギボン、彼に離婚宣言する妻アントニアとその愛人の精神分析医、その医者の異父妹、またマーティンの愛人、弟などで、自殺近親相姦(そうかん)などを折り込んで複雑な男女関係を展開する。世界の中心は自分だと思っていた男の世界観の崩壊を、喜劇的に洗練された文体で描いた円熟期の作品。

[出淵 博]

『工藤昭雄訳『切られた首』(1963・新潮社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「切られた首」の解説

切られた首

英国の作家クリスチアナ・ブランドのミステリー(1941)。原題《Heads You Lose》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android