別当十三塚遺跡(読み)べつとうじゆうさんづかいせき

日本歴史地名大系 「別当十三塚遺跡」の解説

別当十三塚遺跡
べつとうじゆうさんづかいせき

[現在地名]長坂町大八田

大泉おおいずみ村との境の通称原田はらだ山にあった中世の塚群。圃場整備事業に先がけ昭和六一年(一九八六)と同六二年の二度に分けて発掘調査され、消滅した。塚は南側の尾根筋にほぼ一直線に並び、調査段階では遺存状態が悪いものも含めると一〇基が確認できた。そのうちの一つからは塚底部において溝状遺構と土壙が検出され、土壙からは北枕西向き屈葬の壮年男子一体分の人骨出土した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android