デジタル大辞泉 「別後」の意味・読み・例文・類語 べつ‐ご【別後】 別れてからのち。「―一度も、相思の意を交換した事はない」〈左千夫・春の潮〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「別後」の意味・読み・例文・類語 べつ‐ご【別後】 〘 名詞 〙 別れてのち。別れてからこのかた。一別以後。[初出の実例]「面前開短楽、別後悲長愁」(出典:懐風藻(751)七夕〈藤原史〉)[その他の文献]〔謝霊運‐酬従弟恵連詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by