剪除(読み)センジョ

精選版 日本国語大辞典 「剪除」の意味・読み・例文・類語

せん‐じょ‥ヂョ【剪除・翦除】

  1. 〘 名詞 〙 刈りのぞくこと。切って取りのぞくこと。
    1. [初出の実例]「則終能剪除兇逆、海内帰順必矣」(出典国史略(1826)四)
    2. 「隣地の竹木の枝が疆界線を踰ゆるときは其竹木の所有者をして其枝を剪除せしむることを得」(出典:民法(明治二九年)(1896)二三九条)
    3. [その他の文献]〔張養浩‐綽然亭落成自和詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む