副い使い(読み)そいづかい

精選版 日本国語大辞典 「副い使い」の意味・読み・例文・類語

そい‐づかいそひづかひ【副使・小使】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 正使を補助し、付きそって行く使者。ふくし。大使(おおつかい)に対していう語。そえづかい。
    1. [初出の実例]「則ち復小野妹子の臣を以て大使と為。吉士雄成を小使(ソヒつかひ)と為」(出典日本書紀(720)推古一六年九月(岩崎本平安中期訓))
    2. 「弟子二十四人とそひ使大伴宿禰古麿が船にのりて」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
  3. 第二位の役人次官副官
    1. [初出の実例]「吉備臣を以て副(ソヒツカヒ)と為(し)山守(やまも)部を以て民と為」(出典:日本書紀(720)顕宗元年四月(図書寮本訓))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android