劇団NLT(読み)げきだんエヌエルティー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「劇団NLT」の意味・わかりやすい解説

劇団NLT
げきだんエヌエルティー

文学座を脱退した賀原夏子丹阿弥谷津子中村伸郎,松浦竹夫らが 1964年1月に結成した劇団。 NLTは「ネオ・文学座」の意で,岩田豊雄 (筆名獅子文六) の命名による。初期には三島由紀夫矢代静一,飯沢匡らの新作を上演したが,68年の分裂後は,主宰者の賀原が演出家を兼ねてフランス喜劇を上演。 91年2月の賀原の死後は,川端槇二,平松慎吾,木村有里を中心に活動を続けている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android