劇場型政治(読み)ゲキジョウガタセイジ

デジタル大辞泉 「劇場型政治」の意味・読み・例文・類語

げきじょうがた‐せいじ〔ゲキヂヤウがたセイヂ〕【劇場型政治】

単純明快なキャッチフレーズを打ち出し、マスメディアを通じて広く大衆支持を訴える、ポピュリズム的政治手法。敵対勢力を悪役に見立て、自分庶民の味方として戦いを挑むといった構図を作り上げ、国民関心を引きつける。日本では小泉純一郎が得意とした手法。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む