加能越三州地理志稿(読み)かのうえつさんしゆうちりしこう

日本歴史地名大系 「加能越三州地理志稿」の解説

加能越三州地理志稿(三州地理志稿)
かのうえつさんしゆうちりしこう

一五巻 富田景周著 津田鳳卿補

成立 天保元年

写本 加越能文庫

解説 越中国分は巻一一―一五までの五巻、総論一・郡別四で構成される。国は建置・路程・祥異・名官・租税・課貢など、郡は郷名・村里・山川・土産・神廟仏刹・古蹟・氏族・文苑などを記す。富山藩領分の記述は簡略であるが、越中の歴史研究には基本文献。

活字本 加賀能登郷土図書叢刊四期、大日本地誌大系第二八巻


加能越三州地理志稿(三州地理志稿)
かのうえつさんしゆうちりしこう

一五巻 富田景周著・津田鳳卿補

成立 天保元年

写本 加越能文庫

解説 加越能三国それぞれ五巻の編成で、各国とも総論一巻・郡別四巻で構成されている。記述は中国の「大明一統志」にならい漢文調で、内容は沿革・路程・社寺古跡産物人物にまで及ぶ。

活字本 大日本地誌大系一九・加賀能登郷土図書叢刊四期

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android