神廟(読み)シンビョウ

精選版 日本国語大辞典 「神廟」の意味・読み・例文・類語

しん‐びょう‥ベウ【神廟】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 神のみたまや。神社。神殿。
    1. [初出の実例]「天祠神廟にも、毎朝に洗面を供す」(出典:正法眼蔵(1231‐53)洗面)
    2. 「正八幡と申し奉るは、源家擁護の神廟にて渡らせ給へば」(出典:陰徳太平記(1712)六)
    3. [その他の文献]〔李商隠‐南朝詩〕
  2. [ 2 ] 伊勢神宮の別称

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む