20世紀日本人名事典 「加藤喜美枝」の解説 加藤 喜美枝カトウ キミエ 昭和期の女性 歌手・美空ひばりの母。 生年大正2(1913)年 没年昭和56(1981)年7月29日 出生地東京市荒川区南千住 経歴昭和21年9月まだ9歳の美空ひばりを横浜の劇場の舞台に立たせデビューさせた。以来35年間、マネジャー兼プロデューサー兼舞台監督であり続け、“ステージママ”第1号と呼ばれた。また、ひばりのインタビューの半分を答えたとされ、早くから“一卵性母娘”ともいわれた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「加藤喜美枝」の解説 加藤喜美枝 かとう-きみえ 1913-1981 昭和時代,美空ひばりの母。大正2年6月28日生まれ。昭和21年9歳の娘ひばりを横浜のアテネ劇場でうたわせる。その後35年間ひばりのマネージャー,プロデューサー,舞台監督として活動,ステージママ第1号といわれた。昭和56年7月29日死去。68歳。東京出身。本名はキミ。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「加藤喜美枝」の解説 加藤 喜美枝 (かとう きみえ) 生年月日:1913年6月28日昭和時代の美空ひばりの母1981年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by