加計学園を巡る記録文書

共同通信ニュース用語解説 「加計学園を巡る記録文書」の解説

加計学園を巡る記録文書

岡山市の学校法人「加計学園」が政府国家戦略特区を活用し、愛媛県今治市に岡山理科大獣医学部を開設する計画に関して、文部科学省が特区担当の内閣府とのやりとりを記録したとされる複数の文書早期開学を巡り「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向だと聞いている」などと記載されている。文科省は調査で文書の存在を確認できなかったと結論付けたが、同省の前川喜平前事務次官は記者会見を開き「確実に存在していた」と強調。計画への国の対応を「行政在り方がゆがめられた」と批判した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む