成長戦略の実現に向け、地域を限って農業や医療、雇用分野などの規制緩和を行う制度。「岩盤規制」を打破し、国内外から投資や人材を呼び込む狙いがある。2013年に特区法が成立し、14年に「東京圏」や「関西圏」など6地域でスタートした。岸田政権下では、先端技術を活用した未来都市を目指す「スーパーシティ」なども指定している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...