デジタル大辞泉
「加餐」の意味・読み・例文・類語
か‐さん【加×餐】
《食物を加える意から》養生すること。健康に気をつけること。多く、手紙文で相手の健康を願って用いる語。「時節柄御加餐ください」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
か‐さん【加餐】
- 〘 名詞 〙 ( 食を加えるの意 ) よく食事して養生すること、身体を大切にすること。相手の健康を願う時などに用いる。
- [初出の実例]「宜三加餐別甑炊レ香、以養二老身一」(出典:空華日用工夫略集‐応安五年(1372)三月一五日)
- 「願くは国家前途の為め加餐(カサン)自愛し」(出典:佳人之奇遇(1885‐97)〈東海散士〉一二)
- [その他の文献]〔後漢書‐桓栄伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 