勝越す(読み)カチコス

精選版 日本国語大辞典 「勝越す」の意味・読み・例文・類語

かち‐こ・す【勝越】

  1. 〘 自動詞 サ行五(四) 〙 勝った数が負けた数より多くなる。相手の得点より勝っている状況になる。
    1. [初出の実例]「蚕豆食(そらまめめし)の喰ごくらして是にも勝(カチ)こし」(出典浮世草子・新色五巻書(1698)二)
    2. 「慶応は五点を勝(カ)ち越(コ)して」(出典:日本野球史(1929)〈国民新聞社運動部〉十一対十、慶応勝つ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む