化学防除(読み)かがくぼうじょ(その他表記)chemical control

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「化学防除」の意味・わかりやすい解説

化学防除
かがくぼうじょ
chemical control

病害虫の予防,駆除化学物質を用いて行うこと。化学的防除ともいう。農薬散布が典型的な形態である。近代的農法では一定の化学防除は不可欠であるが,人畜中毒,残留性,食物連鎖を通しての濃縮などの側面もあるので,よく計画した限定的使用が要求されている。誘引物質によって虫を集めて捕殺するとか,昆虫ホルモンの利用の試みとかは,化学防除と生物学的防除の両性格をもつものと考えることができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む