デジタル大辞泉
                            「人畜」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
                      
                    じん‐ちく【人畜】
              
                        1 人間と畜類。人と家畜。「人畜無害」
2 人情味のない人をののしっていう語。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    にん‐ちく【人畜】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 人類と畜類。人と家畜。じんちく。- [初出の実例]「夫金を以て人畜(ニンチク)の形を作るに」(出典:米沢本沙石集(1283)一)
 
- ② 「にんちくしょう(人畜生)」の略。- [初出の実例]「人畜(ニンチク)のやうにいひなされて」(出典:評判記・色道大鏡(1678)一三)
 
 
            
		
                      
                    じん‐ちく【人畜】
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 人類と畜類。人と家畜。にんちく。「人畜無害」- [初出の実例]「雷雨、神祇官屋災、往々人畜震死」(出典:続日本紀‐天平二年(730)六月壬午)
- [その他の文献]〔漢書‐陳湯伝〕
 
- ② 人情のない人をあざけっていう語。ひとでなし。
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「人畜」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 