北朝鮮の外貨獲得活動

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮の外貨獲得活動」の解説

北朝鮮の外貨獲得活動

北朝鮮は核・ミサイル開発に対する国際社会経済制裁をかいくぐり、外貨獲得活動として武器弾薬の取引、労働者の海外派遣、金融機関へのサイバー攻撃などをしているとされる。国連で3月に公表された報告書は、北朝鮮が昨年までの2年間で暗号資産(仮想通貨)交換業者などへのサイバー攻撃を通じて計約350億円相当の仮想通貨を盗んだと指摘覚醒剤の取引に関わっている疑惑もあり、国連や各国捜査機関などが注視している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む