北朝鮮ミサイル「KN23」

共同通信ニュース用語解説 の解説

北朝鮮ミサイル「KN23」

北朝鮮短距離弾道ミサイル「KN23」 ウクライナの「キーウ犯罪科学研究所」などによると、2018年に公開され、19年に初めて発射公表。迅速な発射が可能な固体燃料エンジンを搭載。高度50キロ以下を飛行し、最高速度は時速5千キロ、射程は800キロ程度とされる。迎撃を回避するため、変則的な軌道で飛行可能とされる。ロシアの弾道ミサイルイスカンデル」に酷似し、「北朝鮮版イスカンデル」と呼ばれる。(キーウ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む