北村英治(読み)きたむら えいじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「北村英治」の解説

北村英治 きたむら-えいじ

1929- 昭和後期-平成時代のクラリネット奏者。
昭和4年4月8日生まれ。慶大在学中にクラリネットを習得し,中退してプロとなる。昭和29年バンドを結成。32年ベニー=グッドマンジャムセッションをおこなう。日本のスイングジャズ奏者のトップといわれる。52年から連続4回モンタレー-ジャズ祭に出場。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む