北海道子どもの国

デジタル大辞泉プラス 「北海道子どもの国」の解説

北海道子どもの国

北海道砂川市にあるレジャー施設。1974年オープン。面積約232ヘクタールの広大な敷地内には、世界七不思議ミニチュアで再現した「ふしぎの森」や、キャンプ場ホタルの繁殖地など、さまざまなエリアと施設がある。日本の都市公園100選に選ばれている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む