共同通信ニュース用語解説 「北海道庁爆破事件」の解説
北海道庁爆破事件
1976年3月2日午前9時ごろ、北海道庁1階エレベーター前で消火器を使った時限式爆弾が爆発。職員の男女2人が死亡、95人が重軽傷を負った。地下鉄駅のコインロッカーから「東アジア反日武装戦線」を名乗る犯行声明文が見つかった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1976年3月2日午前9時ごろ、北海道庁1階エレベーター前で消火器を使った時限式爆弾が爆発。職員の男女2人が死亡、95人が重軽傷を負った。地下鉄駅のコインロッカーから「東アジア反日武装戦線」を名乗る犯行声明文が見つかった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加