普及版 字通 「匚」の読み・字形・画数・意味


2画

[字音] ホウ(ハウ)
[字訓] はこ

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 象形
方形の容器の形。〔説文〕十二下に「物を受くるのなり。象形。~讀みて方の(ごと)くす」とし、籀文(ちゆうぶん)一字を録する。その形はいわゆる曲、金文の形にみえる竹を編んだ器形である。〔儀礼聘礼〕に「竹方(ちくきはう)」というものにあたる。卜文に、匚の中に乙・丙をしるしたという表記があり、文献にいう報乙・報丙にあたり、報は祭名。また(ほう)に作る。字形としてのの匚は祭祀の名。その形は、所の区画を示すものと考えられる。

[訓義]
1. はこ、方形のはこ。
2. 古く方・報と通用し、祭祀の名。

[部首]
〔説文〕に匠・匡・(い)・匪・匱(き)・(とく)・匣・柩など十八字を属し、〔玉〕にはすべて二十九字。おおむね、はこ形の器物の名である。は水器。もと皿に従う字であった。

[語系]
匚・piangは方・舫piuangと声近く、舫は箱舟、(ほう)は方形の量器。(房)biuangは方形の仕切り室をいう。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android