デジタル大辞泉
「十千万」の意味・読み・例文・類語
とち‐まん【十千万】
非常に多い数。巨万。多く助数詞を伴って用いる。
「旅籠は―両でもいいから、もうちっときれいな座敷に」〈滑・続膝栗毛・一一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とち‐まん【十千万】
- 〘 名詞 〙 名詞の上について、そのものの数や量などが非常に多いことを表わす。多く助数詞を伴って用いる。
- [初出の実例]「三代四代とち万歳、かうべに頂く御ひいきは、こちの判官をかた取りたり」(出典:歌舞伎・御摂勧進帳(1773)五立口)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 