千秋文庫(読み)せんしゅうぶんこ

日本の美術館・博物館INDEX 「千秋文庫」の解説

せんしゅうぶんこ 【千秋文庫】

東京都千代田区にある歴史博物館。昭和56年(1981)創立。旧秋田藩佐竹家に伝えられた資料保存・公開する私立博物館。第34代当主佐竹義春から資料を譲渡された小林昌治(しょうじ)が開設古文書古記録絵画古地図などを収蔵・展示する。
URL:http://d-lingo.com/senshubunko/
住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南2-1-36
電話:03-3261-0075

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む