半谷村(読み)はんやむら

日本歴史地名大系 「半谷村」の解説

半谷村
はんやむら

[現在地名]岩井市半谷

沓掛くつかけ(現猿島郡猿島町)の西に所在。南は冨田とみた村。戦国期に成立したと推定される覚(宗任神社蔵)に「とみたの郷」内に「はんかや」がみえ、冨田郷に属したものと思われる。天正二年(一五七四)の古河公方足利義氏料所目録(喜連川文書)にも「とミ田・半谷 芳春院」とある(→冨田村

近世を通して下総関宿藩領で、猿島さしまかみ郷に属した。明和六年(一七六九)の差出書覚帳(木村家文書)によれば村域は東西三一町五三間・南北一五町四〇間、村高四四九・一九七石。


半谷村
はんやむら

[現在地名]下妻市半谷

台地上にあり、東は大木おおき村、西は赤須あかす村。室町中期以降は多賀谷氏が支配したが、慶長七年(一六〇二)天領となり、のち旗本領も加わる。元禄郷帳の村高は七六四石余、幕末は天領二八九石余、旗本井上氏領五〇〇石、南当郷みなみとうごう普門ふもん寺領八石余、同高福こうふく寺領三石、西当郷村金林こんりん寺領七石、村神明社除地四石、尻手しつて文殊もんじゆ院除地二石(各村旧高簿)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android