日本歴史地名大系 「南勢多郡」の解説 南勢多郡みなみせたぐん 群馬県:上野国南勢多郡明治一一年(一八七八)勢多郡を南北に分け成立。現勢多郡、前橋市の広瀬(ひろせ)川左岸を郡域とした。東は山田郡、南は新田(につた)郡・佐位(さい)郡・那波(なは)郡・東群馬郡、西は西群馬郡、北は北勢多郡と栃木県上都賀(かみつが)郡と接する。北部にそびえる赤城山を神体とする赤城神社が各地に分布する。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報