南太平洋海戦(読み)みなみたいへいようかいせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南太平洋海戦」の意味・わかりやすい解説

南太平洋海戦
みなみたいへいようかいせん

太平洋戦争中の 1942年 10月 25~26日,ガダルカナルおよびサンタクルーズ諸島の北方海上において,ガダルカナル島ヘンダーソン飛行場の攻防をめぐり,近藤信竹中将の率いる前進部隊と南雲忠一中将の率いる機動部隊が,W.ハルゼー中将指揮下の T.キンケード少将と G.マレイ少将の率いるアメリカ艦隊と戦った海戦。アメリカは航空母艦ホーネット』,駆逐艦1隻,航空機 74機を失い,日本は艦艇喪失がなく,戦術的には日本の勝利であった。しかし日本は航空機 100機と熟練した搭乗員を失い,この海戦の勝利にもかかわらず,ガダルカナル島の奪還には成功せず,戦略的には敗れたといってよい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android