日本歴史地名大系 「南波佐間村」の解説 南波佐間村なばさまむら 千葉県:四街道市南波佐間村[現在地名]四街道市南波佐間中台(なかだい)村の西に位置。西は上野(うえの)村・和田(わだ)村で、当村・上野村・和田村の三村は南上和(なんじようわ)と総称された。集落は北側の鹿島(かしま)川谷支谷から東西に枝分れした谷に囲まれた台地上にある。南波左間村とも記す。寛永二年(一六二五)の知行宛行状に印旛(いんば)郡のうちとして「南波□村」とみえ、当地の二三石余が旗本服部領となっている。元禄郷帳では高一〇二石余。寛延二年(一七四九)の佐倉藩領村高覚でも同高で、新田改出高一石余、夫役永三〇六文余、萱銭金一分・永一八五文、野銭鐚八九三文。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報