南禅寺門前(読み)なんぜんじもんぜん

日本歴史地名大系 「南禅寺門前」の解説

南禅寺門前
なんぜんじもんぜん

[現在地名]左京区南禅寺〈きたぼう町・草川くさかわ町・しも河原町・南禅寺山なんぜんじさん町・福地ふくち町・風呂山ふろやま町〉・永観堂えいかんどう町・永観堂西えいかんどうにし

北は鹿ししだに村、東は現山科区、南から西にかけて粟田口あわたぐち(現東山区)岡崎おかざき村に接する。若王子にやくおうじ山山麓に展開し、南禅寺の門前町として発達。

鎌倉時代より南禅寺をはじめとする寺院の建立によって開かれ、隠棲の地でもあった。例えば「とはずがたり」巻一に、

<資料は省略されています>

と語られているが、この「東山禅林寺、あやとといふわたり」が、当地近辺である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android