南羽鳥遺跡群
みなみはどりいせきぐん
[現在地名]成田市南羽鳥
南羽鳥の台地上に確認された大遺跡群で、調査は平成元年(一九八九)から同六年にかけて実施された。遺跡は一一ヵ所を数え、南羽鳥中岫遺跡・南羽鳥中岫第1遺跡・南羽鳥高野遺跡・南羽鳥正福寺遺跡・南羽鳥久保遺跡などがある。旧石器時代の石器出土地をはじめ、縄文時代前期・同中期住居跡、弥生時代後期住居跡、古墳時代前期・後期住居跡、奈良・平安時代住居跡、土器棺墓、円筒埴輪・形象埴輪、前方後円墳などが確認され、遺構・遺物は多様である。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 